1 登りながら水分補給したい
登山中、休憩時に水分補給するのみならず、登り下りの行動中に止まらずに水分補給したくなる時があります。 まずわたしが買った水筒はナルゲンです。
こちらにまとめました。
止まって休憩すれば良いのですが、ペース良く登っていると、止まりたくないと思う事もしばしばあります。
ですが、登山において水分補給はとても重要。このような行動中のシチュエーションでの水分補給の手段として、どのようなものが良いのか検討して、いくつか買ってみました。
2 ハイドレーション
登山の行動中の水分補給手段として、まず考えるのは、ハイドレーションです。ハイドレーションはビニール等の丈夫な袋に水を入れて、ザックに収納し、そこから長いチューブをストローのようにして水を飲む道具です。
なお、ハイドレーションを装着して使うには、ザックがハイドレーションに対応している必要があります。登山用のきちんとしたブランドのザックであれば多くのものがハイドレーション対応していると思います。
買ってみたのはハイドレーションの中でも人気で評判も良いプラティパスです。
ハイドレーションのメリットはなんといっても、行動中の水分補給に最も適している事です。チューブのストローをザックの肩紐に固定しておけば、飲みたくなった時に最小限のアクションで水が飲めます。
一方、ハイドレーションのデメリットはメンテナンスが面倒な事です。袋状形態は洗いにくく、乾きにくい事、チューブの清掃も容易ではなく、その洗浄の困難さから専用のブラシが販売されているほどです。
ハイドレーションは各社から様々なものが出ています。その中でも、評判が良さそうなものを買ってみました。
確かに行動中の水分補給は本当に楽です。しかし、水を飲むという行為そのものの趣きにはかけますね。それからやはり、メンテナンスは水筒に比べるとかなり面倒です。
よほど厳しい山に、夏場登る際には活用できると思います。 結論として、夏場暑い時に、少し難しい山に挑戦する際に適していると思います。
3 キャメルバック エディボトル0.75L
続いては、水筒にストローが付いているものを考えました。これは、ナルゲンのような蓋つき水筒の場合、どうしても開けるという動作が必要で、止まって開けると言う事になります。しかし、ストローが付いていれば、歩きながらでも水分補給が出来ます。
そこで選んだのはキャメルバックのエディボトル0.75Lです。透明なボディにストローと収納可能な飲み口があります。この飲み口は工夫されており、少し噛む事で水が出るようになっています。よってそう簡単には、水はこぼれません。
また、飲み口はスマートに収納出来ます。 エディボトルのメリットは、ストローに行動中でも簡単に水分補給出来る事です。ハイドレーションほど大げさでなく、行動中に気軽に水分補給出来るのが良いですね。
デメリットは、やはり構造上ストローと飲み口の洗浄が面倒な点です。ハイドレーションほど面倒ではありませんが、飲み口部分は乾きにくいので、洗浄後、よく乾燥させる必要があります。ストローは分解出来ますが、中を洗うのはやはり専用ブラシでないと難しいです。
4 キャメルバック ポディウム アイス
最後にキャメルバックのポディウム アイスを紹介します。これは主として、ロードバイク、つまり自転車用水筒として絶大な人気を得ている水筒です。
構造としては単純です。飲み口にロック機構があり、回して解除し、柔らかいプラボディを押すと中から水が出る仕組みです。つまり底面を上にして傾けて押して水を噴出させるということになります。 この単純構造が行動中はとても楽です。
なんといってもロードバイクでペダルを漕ぎながらの水分補給に適した水筒として開発されている事から、登山用やランニング用としても適しています。
そして、構造も比較的単純なので、洗浄も楽です。唯一気にすべきは飲み口の洗浄ですが、洗剤で洗った後も、ボトルに水を入れて流しに向けて噴出させればすすぎになります。すすぎが終わったら、空の水筒に蓋をして、空気を押し出せば、水滴を飛ばす事ができます。
ポディウムにはいくつか種類がありますが、保冷機能があるものを選びました。アルミの保冷には劣りますが、そこそこ保冷します。 ボディそのものも軽量で握りやすく、ザックのサイドポケットにも難なく収まります。
ポディウムのメリットは、軽量でメンテナンスしやすく、ボディを押すと水が出る構造で飲みやすい点です。 ポディウムのデメリットは、正直あまり見当たりませんが、水筒としては若干高価な事でしようか。ですが、その値段の価値は十分あります。
5 まとめ
ここに紹介したものは全て買って試しました。実際に使ってみて、やはり場面によって使い分けるのが良いと思いました。
夏山の高い山への挑戦では、ハイドレーションが適しています。ただし、メンテナンスは覚悟する必要があります。
キャメルバックのエディボトルは、行動中にストローで気軽に水分補給できるので子供用にしました。
そして、オールマイティなお気に入りのメイン水筒に昇格したのは、キャメルバック ポディウムです。これは登山に本当にオススメな水筒です。
なお、ナルゲンは補給用、炊事用の水の運搬用として使えますので、ナルゲンはザックに入れて持って行きます。